20年前の今ごろ、ひのき屋がカリフォルニアツアーから帰ってきました。その後の行動様式に大きな影響を与えたこのツアーは何だったのか。この機会に振り返ってみたいと思ったのですが…。
ネット上に記事がないね。
それもそのはず。当時はインターネットの黎明期で、ホームページはありましたが、更新は簡単にできなかったのです。
カメラマンとしてセバスが同行しましたが、残っているのはネガ・ポジフィルムがほとんど。それを今プリントしてアップするには、手間もカネもかかる…。
もちろん、訪問先のスタンフォード太鼓、ベーカーズフィールド、西来寺(ロサンゼルス)を検索しても、当時の記録は出てきません。
というわけで、すぐに紹介できるのは、当時のデジカメの写真(その実力は以前の記事で)。演奏の様子がほとんどないのは、被写体ぶれがすごくて撮れないからです。
では、実際に何があったのか。当時の広報誌『ひのき林』が事務所に残っています。原版はなく、刷り上がりの1冊のみです。いい機会なので、コピーをとってPDFにしました。
ところで、グーグルは、その使命として「世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすること」を挙げています。
当たり前のことながら、オフラインの歴史の方がずっと長くて豊かなわけです。しかし、今はなんとなく、検索して出てこないことは、なかったことのようになっています。
そういう意味では、オフラインに埋もれた過去をオンラインにする。その作業自体に何か意味があるような気がしてきました。
参考までに、ちょっとした年表を作りました。
年-月 |
できごと |
1995 |
カシオ QV-10 発売 |
2001-5 |
ひのき屋カリフォルニアツアー出発 |
2001-9 |
アメリカ同時多発テロ事件発生 |
2002 |
フィルムカメラとデジタルカメラの出荷台数が逆転 |
2003 |
WordPress 0.7(初版)公開 |
2007 |
初代 iPhone 発売 |
2008-2 |
Netscape ブラウザが開発終了 |
2008-8 |
はこだて国際民俗芸術祭初回開催 |
2011-3 |
東日本大震災発生 |
2011-10 |
スティーブ・ジョブズ没 |
2014 |
学童クラブひのてん開設 |
2019 |
新型コロナウイルス感染症発生 |
関連リンク