学童事業
子どもたちが生き生きと過ごせる場所をめざして
学童クラブは、もうひとつの学びの場
2014年春。音楽グループ「ひのき屋」のメンバーが中心になり、自然やアートに存分に触れながら、子どもたちがのびのびと過ごす場をつくりたいという願いから、学童クラブひのてん(末広町)がつくられました。
2020年に、学童クラブてんからとんころ(赤川町)が。
2021年に、学童クラブさんさんさん(上新川町)が誕生しました。
現在では3つのクラブが、それぞれの立地環境の特色を活かした活動に励んでいます。
活動の5本柱
その1 楽しさ・おもしろさの追求
活動のキーワードは、楽しさ・おもしろさ。子どもが安心してくつろげる場は、自然と笑顔が生まれ、日々豊かな発想が湧き起こります。
その2 自然にたっぷりふれる
自然は発見と出会いの宝庫。探求心を大切に、1年を通してどしどし野外にくりだします。
その3 新しい世界に出会う
自分の内なる世界を豊かにふくらます。そんな出会いを大事にしています。
その4 遊びつくす
遊びは子どもの育ちの原点。屋外・室内で存分に仲間と遊びます。
その5 多彩な表現をみがく
子どもにとって表現とは、仲間との共同性を感じたり、集中力や自分への信頼と肯定感を高める大切な機会と考えています。
山へ、海へ、川へ、繰り出そう
ひのてん
子どもたちに豊かな出会いと体験を! 学童クラブひのてんは、ひのき屋がはじめた学童保育所です。四季に応じた多彩な体験プログラムを取り入れています。自然と芸術に触れながら成長しましょう。
施設名 | 学童クラブひのてん |
開設年月日 | 2014年4月1日 |
校区 | 函館市立青柳小学校 |
住所 | 〒040-0053 函館市末広町9-9 カルチャーセンター臥牛館1F |
電話 | 0138-23-5680 |
てんからとんころ
学童クラブてんからとんころ(略称・てんころ)は、近所に笹流ダムや道南四季の杜公園など、赤川の自然に囲まれた好立地にあります。ひのき屋マインドを継承しながら、てんころならではの文化を生み出しています。
施設名 | 学童クラブてんからとんころ |
開設年月日 | 2020年4月1日 |
校区 | 函館市立赤川小学校 |
住所 | 〒041-0804 函館市赤川町382 |
電話 | 0138-84-6301 |
さんさんさん
太陽の光をいっぱい浴びて、子どもたち一人ひとりが鮮やかに輝ける場所にしたいという気持ちを込めて名付けました。日当たりのよい建物で(燦々)、目の前に新川公園(三角公園)があり、ひのき屋にとって3つ目の学童(さん)になります。
施設名 | 学童クラブさんさんさん |
開設年月日 | 2021年4月1日 |
校区 | 函館市立中部小学校 |
住所 | 〒040-0031 函館市上新川町9-14 |
電話 | 0138-84-8687 |
主なスタッフ
ソガちゃん
ボール遊びが得意分野。ひのき屋では、しの笛と鍵盤ハーモニカを演奏。はこだて国際民俗芸術祭の芸術監督。はこだて観光大使。奈良県出身。
めぐちゃん
主におやつづくりを担当。ひのき屋では、楽曲のリズム担当としてたいこを演奏。京都府出身。
たくまこうちょう
パソコン操作や会計、法律などの業務に詳しい。将棋が大好きで、子どもたちへの指導にも情熱を注いでいる。根室市出身。
ワタナベヒロシ
ひのき屋では、ボーカルとして数々の曲を創作。道徳講師として、道内の小中学校を訪問中。八雲町出身。
あめちゃん
ひのき屋では、打楽器と鍵盤ハーモニカを演奏。大工仕事を器用にこなす、学童の内装担当。幼少期は、オホーツクの紋別で育った。
みうらさん
会社全体の経理と事務仕事を切り盛りするかたわら、ときには学童スタッフとして、野原や室内で、子どもたちの輪に自然に溶け込み一緒に遊ぶ。函館市出身。
ひょろ
ひのき屋では、コントラバスを担当。鬼ごっこ、雪合戦など、体力系の遊びを子どもたちと全力で取り組む。埼玉県出身。
もじゃ
舞台照明の専門家。学童の用務担当として道具の手配確保、仕事の段取りをレイアウトするのが得意。兵庫県出身。
いっちゃん
2児の母。アトリエ活動を担当。普段から手づくり絵本を製作している。野山の動植物に詳しい。岡山県出身。
山ちゃん
保育歴40年以上のベテラン。保育士から学童クラブの支援員へ転身。たいこ、手品、南京玉すだれが得意。豊頃町出身。
なみこ
音遊び活動(ピアノ、リコーダー、合唱)などが好き。以前カナダで働いた経験を生かして、はこだて国際民俗芸術祭で海外アーティストのガイド担当として活躍。兵庫県出身。
スティーブ
常に子どもと全力で野山を駆け回る体力自慢。特技はペーパークラフト、物理学、マラソン、山登り。好きな科学者はアインシュタイン。愛知県出身。
けんちゃん
演奏経験を生かして、アフリカの太鼓や唄を子どもたちに楽しく教えてくれる。特技はうどん料理、紙芝居の読み聞かせ。和歌山県出身。
まるちゃん
障がい児教育から中学校理科の先生まで、教員歴は30年以上。学童では科学実験から工作、野外活動まで、引き出しが豊富。広島県出身。
のっしー
便利な道具を開発することが得意なアイディアマン。若き頃、街角でサックスを吹きながら、世界中を放浪したおもしろい経験の持ち主。小樽市出身。
のりちゃん
保育士経験豊かな、頼りになるみんなのおかあちゃん。身体を動かす遊びから、おやつづくりまで幅広く担当。函館市出身。
はなちゃん
笑顔がまぶしいスタッフ期待の星。特技はルービックキューブ、ギターなど幅広い。黒松内町出身。
ゆりな
シンガーソングライター。音楽活動と保育活動の両輪をこなす。カフェで働いた経験を生かして、おやつ保育を実践中。旭川市出身。
かとちゃん
趣味のアウトドアを生かして、キャンプ活動時の常連スタッフ。書道の先生でもあり、書道プログラムでは、子どもの表現をうまく引き出してくれる。奥尻島出身。
子どもたちに豊かな出会いと体験を!
ご不明な点は、遠慮なくお問い合わせください。